- 2025-08-25
サイの楽園@ソリオ
北部ケニアにある「ソリオ」という保護区の存在は以前から気になってはいたものの、キタシロサイ亜種やチンパンジーの保護施設を擁するオルペジェタに比べてしまうと何となく地味で調査は後 […]
次の休暇先としてアフリカが候補に挙がったとします。せっかくなのでこだわりを詰め込んだ完璧な日程を組みたいところですが、旅行会社の店頭に並んでいるパッケージツアーはいまいちピンと来ない。そう感じたあなたには自由旅行という旅のカタチがぴったり。このサイトが夢の実現をお手伝いします。
北部ケニアにある「ソリオ」という保護区の存在は以前から気になってはいたものの、キタシロサイ亜種やチンパンジーの保護施設を擁するオルペジェタに比べてしまうと何となく地味で調査は後 […]
雨季が始まる前に滑り込みでケニア南東部のツァボに1泊して夕刻サファリをした時の記録です。宿泊はセレナでしたが、ドライバー不足だったようで隣(と言っても30キロ先)のロッジから借 […]
2011年から数えて3回目の宿泊となる今回は、雨季が始まる直前の3月となりました。天候としては雲が多く、キリマンジャロは滞在中に一瞬しか姿を現しませんでした。藪の感じはサファリ […]
前政権の時に鳴り物入りで開通したモンバサ行きの新型鉄道。レールの幅が約1.4メートルの標準軌のためスタンダード・ゲージ・レールウェイ(SGR)とも呼ばれ、日本では新幹線や関西の […]
「紳士淑女による、紳士淑女のためのサービス」を標榜するリッツカールトンが、南アやタンザニアではなくケニアの、しかもマサイマラに開業するという話に実感が湧かなかったため、ナイロビ […]
ホテル好きには憧れの存在であるJWマリオット。日本では奈良への初進出が話題になりましたが、遅れること数年、なんとカバが群がる川の土手の上に開業したというのでマサイマラの方を(ナ […]