ケニア入国に際し、ビザの代わりに電子渡航認証(eTA:Electronic Travel Authorization)の申請・支払いが必要となりました(約32.5USD)。

サファリのすすめ

次の休暇先としてアフリカが候補に挙がったとします。せっかくなのでこだわりを詰め込んだ完璧な日程を組みたいところですが、旅行会社の店頭に並んでいるパッケージツアーはいまいちピンと来ない。そう感じたあなたには自由旅行という旅のカタチがぴったり。このサイトが夢の実現をお手伝いします。

  • 2025-03-30

ランチ@アンボセリソパ

大型ホテルの代表格であるアンボセリソパロッジの食事はバイキングが基本となります。この日はスープが2種類(ひとつはベジタリアン向け)とパン&サラダコーナーの後に温かい料理が並び、 […]

  • 2025-03-29

キリマキャンプ再訪レポート

今やアンボセリを訪れる際のメインの入り口になったキマナゲートに最も近い宿であるキリマサファリキャンプ。コロナ後としては初めて宿泊した際のレポートです。 ゲートまで徒歩5分 東ア […]

  • 2025-03-27

【サファリログ】2025-1-18@NairobiNP

4月の帰国後としては初めて近所にあるナイロビ国立公園でサファリをした時の記録です。朝6時半には入り口に着いたものの、週末だったため、入園手続きを待つ車列に巻き込まれた結果、ゲー […]

  • 2024-09-17

【サファリログ】2014-12-22@Nakuru

2014年のクリスマス前にレイクナクルロッジに1泊して、その前後にサファリを行った記録です。夜行性のシマハイエナに出会ったのは後にも先にもこの時だけ。水位の上昇は今から10年前 […]

  • 2024-08-26

自家製ランチ@オクタゴン

ンゴロンゴロの手前にある、農業が盛んな町カラトゥ。観光ブームに乗って様々な価格帯のホテルが増えています。オクタゴン・ロッジは中級クラスで、幹線道路からほどよい近さにあります。自 […]