ケニア入国に際し、ビザの代わりに電子渡航認証(eTA:Electronic Travel Authorization)の申請・支払いが必要となりました(約32.5USD)。
  • 2018-02-02

ザンジバル生まれのクイーン

明日からザンジバルに行って来ます。10年前には無かったナイロビからの直行便を使います。その当時のアルバムを見ていると海辺のレストラン、マーキュリーに目が留まりました。本土からの […]

  • 2018-02-02

ナイロビのベストピザ

ナイロビのビジネス街から北西に車で15分。白人がオーナーで毎週木曜のライブ演奏で知られるジェイズバーに久しぶりに足を運んだのは友人がトランペットを吹くと聞いたからです。 八時半 […]

  • 2018-01-30

夜通しザンジバル

三度目となるザンジバル訪問を来月に控え、ストック写真を手がかりに当時を振り返るこの企画。第二弾は日が暮れてからが本番とも言えるストーンタウンでの夜更かしスポットをおさらいします […]

  • 2018-01-28

ヌングイ・ビーチの楽しみ方

三度目となるザンジバル訪問を来月に控え、前回の感動が上書きされたら悲しいですからストック写真を手がかりに当時の気持ちを振り返るこの企画。第一弾はベストビーチとも言われるヌングイ […]

  • 2018-01-14

民間サファリ@オルペジェタ

ケニア山の西に広がるライキピア郡はかつては白人入植者が排他的に営む牧畜業の代名詞でしたが、現在では民間が主導する新しい形の自然保護の試みとして有名、かつ評価も得ています。郡内に […]

  • 2018-01-09

愛のサファリ@フィグツリーキャンプ

客室の内装が一新されたと聞いたので乾季の終わりにフィグツリーへ向かいました。宿泊日の夕方と翌朝の二回しかサファリをしなかったにも関わらず多くの動物に出会えて、しかも雌雄が愛を育 […]