- 2016-09-09
オロルゲサイリ遺跡
ケニアのメインアトラクションはもちろん国立公園めぐりです。それらを効率的につなぐルート上にないというだけの理由で正当に評価されていないものの学術的には貴重な場所、オロルゲサイリ […]
ケニアのメインアトラクションはもちろん国立公園めぐりです。それらを効率的につなぐルート上にないというだけの理由で正当に評価されていないものの学術的には貴重な場所、オロルゲサイリ […]
タンザニアがケニアより優れている点のひとつとして治安の良さがあり、それは外務省の危険情報ページにも明らかに反映されています。今回はサファリの合間に取り入れることができて、また地 […]
サファリの計画中に自宅の暖炉に当たりながら眺めたり、ゲームドライブの最中に参照しやすかったり、さらには帰国後の写真整理の際に役立つ書籍を紹介します。和洋の区別の後に著者名の順で […]
国立大学の生物学部への入学が許される前から生き物全般に対する興味が尋常ではありませんでした。同好の士、更には自分以上にマニアックな人々との出会いは幸か不幸か私が極端なキャリアを […]
ケニアを舞台にした有名な小説の題名を冠した食品ブランドがアウトオブアフリカ。コーヒーや紅茶にも展開していますがこちらはナッツが入ったミルクチョコです。しっかりした甘みがついたチ […]
ケニアで65年の歴史を誇る最大手の業者ドーマンズ。数ある製品の中で最高級の位置づけがこの地味な茶色いパッケージの「グルメ」。セミプロ向けなのか、500グラムの大サイズしかないの […]