暑い日が続く2月に日本の旅行会社向けに研修旅行を企画し、2日目にアンボセリ国立公園でサファリをした時の記録です。移動ルートは東のキマナ・ゲートから南部の湿地帯まで。途中でセレナロッジを視察しました。前日とは打って変わってキリマンジャロ山が午前中いっぱい見えていたので写真的にも映えました。
※サファリログとは:動物観察活動中にGPS機器を片手に移動距離や高度を記録し、撮影した写真を添えた独自のコンテンツです。トラック再生ボタンを押せば手軽なバーチャルサファリも楽しめるのでお試しください。
暑い日が続く2月に日本の旅行会社向けに研修旅行を企画し、2日目にアンボセリ国立公園でサファリをした時の記録です。移動ルートは東のキマナ・ゲートから南部の湿地帯まで。途中でセレナロッジを視察しました。前日とは打って変わってキリマンジャロ山が午前中いっぱい見えていたので写真的にも映えました。
※サファリログとは:動物観察活動中にGPS機器を片手に移動距離や高度を記録し、撮影した写真を添えた独自のコンテンツです。トラック再生ボタンを押せば手軽なバーチャルサファリも楽しめるのでお試しください。